縮毛矯正とカラーの同時施術

同時施術も可能です

ゴールデンウィークも終わり気候もますます暖かくなってきました。最近は湿度も上がってきて髪の毛がまとまりづらくなってきたという方も多いのではないでしょうか。

これから梅雨に向けて縮毛矯正をかける方に向けて新しくクーポンをつくりましたのでチェックしてみてください。(ホットペッパービューティーの当店のクーポンで検索)今回縮毛とカラーとトリートメントのクーポンも作ったのですがお客様の中には同時に施術したいという方が多くいっぺんに出来ると助かるというお声を頂くことがよくあるので同時施術できるクーポンをつくりました。

従来の薬剤の場合では縮毛とカラーの同時施術はできなかったのですがお薬が優しくなりコスメタイプのお薬を使っているので同時施術が出来るようになりました。今まで同時に施術するととても髪の毛が痛むというイメージでしたがそんなことはありません。ダメージをなるべく抑えてかけられるように保護材などを使ってかけていくの髪の毛に極力ダメージを与えないように縮毛矯正をかけていくことが出来ます。

ダメージをすごく考えるなら

とはいえ同時に施術するのと別の日にわけてやるのでは髪の毛の負担はやはり変わってきます。別の日に分けて来店することが出来るのであればそれにこしたことはありません。

お子さんが小さかったりお仕事が忙しくてなかなか時間が取れないという方は同時施術をしてしまったほうが一気に綺麗になるのでおススメです。ただ時間に余裕があり髪の毛のダメージも気を使うのであれば間違いなく別の日にすることをおススメします。こればかりは生活リズムと時間が作れるか作れないかの要素が大きいのでどちらがいいとは言えませんが自分にとって一番都合のいい方法を選んで頂ければと思います。

トリートメントも一緒に

今回のクーポンですがピトレティカトリートメント付きのクーポンにしました。縮毛矯正とピトレティカトリートメントの相性がとてもよく仕上がりの質感は間違いなくよくなります。髪の毛を触るのが楽しみになるくらい手触りがよくなるので是非今年の梅雨前の縮毛矯正は当店のトリートメント付きのコースで試してみていただければと思います。

全体のメニューのほかに前髪、ハーフのメニューもありますので気になるメニューなどありましたらお気がるにお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。最後まで読んでいただきありがとうございました。

Follow me!

関連記事

  1. 縮毛矯正とカラーは同時に出来ますか?

  2. 今年はパーマスタイル

  3. 【乾かすだけでまとめる髪へ】上手な乾かし方ガイド

  4. 今すぐできる!美容室の集客を増やす7つの方法

  5. 【美容師が解説】ホームカラーとサロンカラーの違いって?

  6. 12月3日草加駅東口に美容室「CANNOA.(カノア)」オー…

  7. 今こそパーマデビュー☆お手入れ簡単パーマ☆

  8. コロナウィルス感染対策について

  9. 髪が綺麗な人がやっている『習慣術』を解説します♪

  10. 5分で出来る!簡単ハンドブローのコツ

  11. 独自のマッサージ法【ピトレティカ整体ヘッドスパ】

  12. 色持ちのよいカラー調合

PAGE TOP