パーマのスタイリングはこれで

目次

ウェーブ系のパーマにはムースがおススメ!

最近はパーマをかけるお客様が多くいらっしゃっていただいています。そんななかでウェーブ系のパーマスタイルにする際には簡単にウェーブ感を出すことが出来るこのムース「ハイクラッチフィズ」をおススメしています。

パーマをかけるイメージとしていくつかあってごく緩めに毛先の方向付け程度でかけていくパーマ。これはもともと直毛の方やウェーブにはしたくないけどパーマっぽさが欲しいという方におススメです。

毛先に自然な丸みが出るので柔らかい仕上がりになります。

もうひとつはウェーブ系のパーマ。長さにもよりですがパーマっぽさをしっかりと出していくパーマの種類となります。

デジタルパーマなどもウェーブ系のパーマにはなりますが機械をつかってかけていくパーマはこのムースは使わないほうが無難です。

ハーフドライでムースを付ければ完成

ウェーブ系のパーマスタイルのスタイリング方法として本当に簡単に考えるとハーフドライでムースを付ければ完成。という方法がかなり簡単です。

 

パーマの特徴として濡れている状態のときはパーマのウェーブ感がしっかりと出て乾かせば乾かすほどにゆるくなっていくというのがあります。乾かしすぎてパーマを出すのが難しいというお話をたまに聞くので難しく考えずに毛先が少し濡れている状態にムースをつけることで毛先の質感がウェットな質感になりパーマを簡単に出すことが出来ます。

パーマはセット出来ないという方も

スタイリングが出来なそうだからパーマをかけるのをためらっているという方も多いのではないでしょうか。実際にそんな方も一度かけてみると意外にスタイリングが楽にできてパーマスタイルを楽しんでいる方もたくさんいらっしゃいます。

パーマをかけることで雰囲気も柔らかくなり印象もガラリと変わります。スタイリングも慣れてくれば全く問題なく出来るようになりますので興味ある方はぜひとも挑戦してみましょう!

お客様一人一人に似合うように、スタイリングが難しくないようにしっかりとカウンセリングをしていくのとスタイリングの仕方の説明までいたしますのでお気軽にご相談ください!

関連記事

  1. マツエク 新メニュー始まりました

  2. ご紹介の特典ご用意しております

  3. 黒染め&トリートメント

  4. からまりやすい髪の方におススメ!Wet ブラシ

  5. 少しだけクリスマスらしく

  6. ホットペッパービューティ―を

  7. 綺麗な髪を保つ習慣を

  8. 【ブライダルヘアエステ】のススメ

  9. 低刺激のマツエクグルー入荷しました

  10. 自宅で出来る頭皮ケア

  11. 乾かすだけでまとまるショートボブ

  12. いい髪づくりをするために