髪の毛を伸ばしたいときは切ったほうがいいの?

伸ばすと決めたら切らない

髪の毛を伸ばしたい。

そう思っている方多いですよね!いざ伸ばすと決めたときに伸ばすための知識がないとせっかくの決意が揺らいでしまうこともあるかと思います。今回は髪の毛を伸ばしたいという決意を実現するために美容師目線でお伝えできることを書いていきます。

髪の毛を伸ばすにあたって一番最初にするべきことは伸ばしやすいようなスタイルにするということです。今の髪の毛から綺麗に伸ばしていくために土台を整えるという意味で髪が伸びやすい髪形にする必要があります。その必要がない場合もありますし伸ばす決意をして最初に切ったほうがいい場合もあれば3か月後や半年後に土台を整えるカットをしたほうがいい場合もあります。

それ以外はカットはしないという気持ちで伸ばしていくと時間はあるていどかかりますが着々と伸びていきます。

目的、目標を

なんのために髪の毛を伸ばすのか、どこまで伸ばすのかということは自分の中で明確にわかっていると伸ばすためのモチベーションを保つことが出来ます。髪を伸ばすことに成功しやすい目的が成人式や結婚式です。なんとなく伸ばすという気持ちで伸ばしていくよりはどこまで伸ばす、いつまでに伸ばす、何のために伸ばすということが決まっている方のほうが断然伸ばすということの成功率が高まります。

髪の毛を伸ばすということだけではなく何事でもそういうことが当てはまることもあると思いますがゴールを最初に決めておくことで途中何かあきらめそうなことがあったとしても乗り越えられるようになっていきますね!

綺麗に伸ばしていきましょう

せっかく髪が伸びてもお手入れをしないで髪の毛がバサバサになっているようではせっかく伸ばしたのにまた切らないといけなくなってしまうという残念なことになりかねません。伸ばしていくときも髪の毛のケアを怠らずに綺麗な髪の毛をキープしながらのばしていきましょう。

おススメのケア方法としては月に1回程度サロンでトリートメントをすることと自宅でのシャンプーやトリートメントにこだわっていいものをつかってあげるということです。カットをしない分ケアに力を入れて伸ばすモチベーションを保ちつつ伸びても綺麗な髪の毛をイメージしていきましょう。

最後になりますが髪の毛を伸ばすということはある程度長い期間をかけなければなりません。実際に髪の毛が伸びるスピードは月に1.2センチ~1.5センチと言われています。半年で8センチくらい、一年で15センチくらいという計算になります。地道に、着々と伸ばしていくことが一番の近道となりますので少しづつかもしれませんが髪を綺麗に伸ばしていきましょう!!

出来るサポートは全力でさせていただきますので伸ばしたいという方はぜひ一度ご相談ください!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Follow me!

関連記事

  1. ピトレティカシリーズ

  2. ピトレティカトリートメントがより効果的に

  3. 来年こそは・・・

  4. 自宅で出来る頭皮ケア習慣

  5. ハンドブローのコツ

  6. 解体工事の準備

  7. 梅雨本番!【美髪を保つ3つのコツ】

  8. 今の髪の毛が一番

  9. 【美容師が解説】高いシャンプーは本当にいいの?

  10. パーソナルカラー診断

  11. 髪形の相談をするときに気を付けること

  12. パーマの頻度はどれくらい?

PAGE TOP