美容室の椅子選び

目次

何を基準に椅子を決めるか

美容室の椅子というとかなりの種類があり迷ってしまいます。検索ワードで美容室の椅子について調べている方も多いようなので今回は美容室で使う椅子の選び方について解説していきます。

美容室で使う椅子を選ぶにあたって何を基準に選ぶのかということは大切です。お店のコンセプトということも大きく関わってきます。お店のイメージがリラクゼーション系であれば座り心地のいい椅子にした方がいいでしょうしデザイン性を重視するのであればそれに見合った椅子を探した方がいいでしょう。1000円カットなど回転率を重視するのであればそんなに費用をかける必要もないかと思います。探し出したらキリがないくらいの種類があり中古の椅子もたくさんあるので色々と探してみて見比べていきながら最高の一脚を見つけてみるのもいいですね。

内装のデザイナーさん

うちのお店をオープンするときは内装のデザイナーさんと相談しながら全体的なバランスと椅子の色合いや座り心地、お店のコンセプトなども照らし合わせて長時間座っていても疲れにくいタイプの椅子にしました。お店のコンセプトとしてゆったりリラックスできる空間というのがあるので値段よりも座り心地を重視しました。デザイナーさんと打ち合わせをしながら決めていくことでかなり納得のいく仕上がりになります。お店の雰囲気はお客様の居心地にかなり影響が出るところなのでこだわって決めてもいいと思います。

とはいえ何を優先順位の上位に置くかというのは人それぞれでしょうしあまり費用をかけずにという事情もある場合も多いので予算とコンセプト、どんなお客様にどんな価値を提供していきたいかということをもう一度振り返ってみて椅子選びをしてみてもいいかもしれません。

信頼できるアドバイザー

うちのお店の場合は内装関係はデザイナーさんに相談することが出来ましたがデザイナーさんだけに限らずに信頼できる先輩であったり内装関係の方、材料屋さんなどでもいいでしょうし開業支援の会社や地域の商工会、お店を始めた経験がある人にアドバイスをもらいながら考えていけるといいですね。椅子一つ決めるのにも経験がないときは右も左もわからないものです。そういう時にやった経験がある方の知恵を借りるというのはとても心強いものです。椅子だけでなくですが経験を積むことでよりいいお店作りが出来ていくと思うので今の自分が最高だと思う椅子があったら思い切って決断をしてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ご予約はこちらから↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/

☎048-951-1182

〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F

営業時間 10:00~20:00

毎週火曜日定休

CANNOAでは一緒に働くスタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください!

 

関連記事

  1. いい美容師さんに巡り会うために必要なことは?

  2. 自宅で出来る頭皮ケア習慣

  3. スタイリング動画を見てみて

  4. ヘアマニキュアという選択

  5. YUMEシャンプー

  6. 髪の毛を大切に

  7. 100人いれば100通り!美容師さんの髪のお悩み解決法

  8. ショートボブのカットはどのくらいの頻度ですればいいの?

  9. 求人募集にあたっての求める人物像

  10. こだわりの・・・

  11. ピトレティカ整体スパの講習

  12. 白髪を染めるならオーガニックカラー