経験を積むこと

何事も経験を積むという事

髪を短くしてみたいけど似合わなかったらどうしよう、明るくしてみたいけど評判が悪かったらどうしよう。でもやってみたいけど一歩踏み出す勇気が持てないということを思っている方も多いと思います。やってみたい事を思い切ってやってみる勇気ってなかなか持てませんよね。勇気が持てずに思い切ってチャレンジできないという方は多いものです。一歩を踏み出す事をためらってしまう大きな原因の1つに不安という気持ちがあります。やってみたけど失敗したらどうしようという不安な気持ちがやってみたい気持ちにブレーキをかけてしまいます。それではどうしたら不安な気持ちを解消して踏み出すことが出来るかを考えていきましょう。

失敗という概念を変える

似合わない、評判が悪いイコール失敗したと思うかもしれませんが実際にやりたいと思っていた髪型にチャレンジしてみて結果的にあまり評判がよくなかったり自分自身であまり気に入らなかったりした時の考え方としてこの髪型はあまり自分には合わないということがわかったという成功体験になります。考え方ひとつで同じことが起きてもよくも悪くも捉えることが出来ます。やってみた結果すごく評判もよく自分でも気に入ることもあるでしょうし仮にあまり気に入らない結果となったとしてもこの髪型はあまり好きじゃないという経験をすることで次はよりよい髪型になりやすくなります。

 

チャレンジしないと何も起きない

やってみたいと思っていたとして完璧に準備が整ってからやるタイプとまずはやってみるというタイプのがあるかと思います。どちらいいということではありませんがやらないで後悔するということが無いようにするのが一番なんでしょう。例えばお金があったら旅行に行こう考えているとなかなか貯まらずにズルズルと何年も行けないということもよくありそうですがまず先にやってみるという考えでやってみてその結果を見て次の方針を決めてみるという感じでもいいような気がします。

時間は有限なので気づいたらあっという間に数年経ってしまうということもよくあるかと思います。後になって後悔しないためにもまずはやってみるといいかもしれませんね。少しでもチャレンジするきっかけになれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ご予約はこちらから↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/

☎048-951-1182

〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F

営業時間 10:00~20:00

毎週火曜日定休

CANNOAでは一緒に働くスタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください!

 

Follow me!

関連記事

  1. 地道なケアを

  2. ショートボブのカットのサイクルについて

  3. 毎日使うシャンプーだからこそこだわってみませんか?

  4. 挫折しないで髪を伸ばすために

  5. 美髪のスイッチが入るとき

  6. イメージチェンジは【決心】が大事

  7. 草加駅でヘッドスパがおススメの美容室

  8. ヘアスタイル更新しました

  9. 【美容室の休業中、髪を染めたい】美容師がオススメするカラー方…

  10. 抜け毛、細毛、白髪の原因に・・・【髪によくない3つのこと】

  11. 美容室に行く頻度

  12. 前髪縮毛

PAGE TOP