ポイントパーマとは?

目次

毛先ワンカール

もともと直毛のお客様やパーマをかけたことがないという方、髪型に変化が欲しいけど何をしていいのかわからないというお客様にぜひ試して欲しいメニューがポイントパーマです。

全体的にパーマをかけるのではなく6本~10本くらいのロットをまいて今先の動きをだしていきます。髪型によって巻き方は様々ですが毛先に動きが出るのでいつもの髪型と少し雰囲気も変わって楽しむことが出来ます。

髪型の相談をしていると少し変えてみたいという願望を持っている方が本当に多いので挑戦してみて欲しいです。

毛先のカールがつくことで

もともと直毛だったお客様がポイントパーマをかけたことですごく雰囲気が柔らかくなり周りからの印象がよくなったという方がいました。直毛だと印象としてはクールなイメージになりやすいです。毛先のワンカールがつくことで印象が柔らかくなるということがあります。ちょっとした髪型の変化で印象がガラッと変わるということもあります。
一度かけて評判がよかったり気に入ると定期的にパーマをかけるようになるお客様も多数いらっしゃいます。ポイントパーマの場合は髪質にもよりますが3~4ヶ月に一度くらいのペースでかけられるといいですね。

前髪カール

前髪のカールも印象をかなり左右します。強いパーマは勧めませんがゆるめに前髪もパーマをかけておくと雰囲気がだいぶ変わります。前髪の雰囲気を変えてみたい、前髪がうまく決まらないなど感じている方は一度試してみるといいですね。
いきなりパーマはちょっとという方はアイロンやコテを使って試しにカール感の体験をしてみるのもいいかも知れませんね。

トップのボリューム

今先のワンカールのポイントパーマというかけかたと特にショートの方におススメなのがトップのボリューム、動きをだしていくパーマです。6本~8本くらいロットを巻いてかけていく方法で自然な動きとボリュームを出すことが出来るのでスタイリングが楽になったりもともとの髪質では出せない動きを出すことが出来るので一度かけると定期的にかけたくなるかたも多いです。

最後に

ポイントパーマのメニュー一つとっても色々な方法があるのでそのお客様一人ひとりに最適な方法をご提案いたします。
ご来店から施術に入るまでにしっかりと髪型の相談をしておりますので気になることややってみたいことなどあれば何でもご相談ください!

関連記事

  1. 100人いれば100通り!美容師さんの髪のお悩み解決法

  2. 理想の相手と出会える美髪術

  3. お手入れ簡単な髪型

  4. 髪の状態を悪くする・・・【やってはいけない生活様式】

  5. ピトレティカUCCカフェコラボメニュー

  6. オーガニックカラー×THROWカラー

  7. カラーをしてもらいました

  8. 髪のコンデションを整える

  9. 身体を元気にするために血行促進

  10. 内装の撮影

  11. 夏におススメのヘアスタイル

  12. 明るめのグレイカラー