グレイヘアという選択

素敵なグレイヘア

最近よく聞くグレイヘアという言葉ですが去年の流行語にもなっていましたね。今日はグレイヘアに関しての考え方や実際にグレイヘアを楽しんでいる方のお手入れ方法などを書いていきます。

グレイヘアを素敵に楽しんでいるお客様は今までたくさん携わってきましたが皆様素敵なグレイヘアをしています。

年代的には60代後半くらいからグレイヘアにシフトする方が多いように感じます。グレイヘアにしている方は定期的にカットにいらしていただき綺麗なヘアスタイルをキープしています。カットと一緒にヘッドスパをして美容院に来るのを楽しんでいる方も多いです。

ロングの方では半年に一度パーマをかけて素敵なスタイルを楽しんでいるという方もいらっしゃいます。素敵なヘアスタイルを楽しんでいる方の多くは習い事や趣味などが充実しているということが共通してある気がします。

紙芝居の読み聞かせをしている方や絵を習っているという方、フラダンスを楽しんでいる方など自分のやりたいことがあり素敵な髪の毛も保つというように充実した生活を送っている感じがします。

きっかけは

グレイヘアにするきっかけは様々ですがやはり多いのがカラー剤などでかぶれてしまった経験がありそれから染めなくなったという方が多いように感じます。最近だと自分らしいヘアスタイルを実現するためにカラーリングをやめてグレイヘアに移行していくという流れが少しづつ浸透してきていますが現実的には染めたいけど染められなくなったからグレイヘアにしているという方が多いようように感じます。

積極的にグレイヘアにしていくということは一美容師としてすごくいいことだと思います。カラーをするという選択もいいと思いますが自分の髪の毛の素材を生かしてグレイヘアを楽しむという流れは今後どんどん浸透していってほしいと思います。生き方や考えかたが多様化して流行に乗るのではなく自分らしい生き方というものの一つにグレイヘアという選択があると思います。

実際にはかなり見た目が変わるので決断するにはとても勇気がいることだと思いますがグレイヘアにするという決断をされる方がいたら是非背中をおして素敵なグレイヘアを楽しめるようにサポートしていきたいと思います。

力になれることはなんでもしますので何かありましたらご相談ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 髪を大切にする習慣術

  2. こだわりのシャンプー台

  3. パーソナルカラー診断

  4. 自分の髪のいいところ

  5. 通い続けられる美容室の選びかた

  6. パーマのすすめ

  7. イルミナカラーで大成功!最高のツヤ感【ブルーオーシャン】

  8. アウトバストリートメントはオイル?クリーム?どっちがいいの?…

  9. 色持ちをよくするカラーのレシピ

  10. 縮毛矯正を長持ちさせる方法②

  11. 綺麗な髪を保つ習慣を

  12. ホットペッパーのクーポンを一新しました