いい美容師さんに巡り会うために必要なことは?

最近引越しをしてきて新しく美容室を探そうと思うのですがどうすればいい美容師さんに巡り会えますか?

はい。そいういった声をよく聞きます。美容師的に見たいい美容師さんと巡り会うためにということで今回は解説していきます!

目次

人と人との関わり

技術・雰囲気が合う

いい美容師=人気がある美容師ということが100%言えるかというとそういうわけではありません。

予約がなかなかとれないカリスマ美容師のところにいってみたらチャチャっとカットをされてあとはアシスタントがほとんど仕上げたからその美容師さんは少ししか関わってもらえなかったという声がよくあるように(最近はそんなことないのかもしれませんが)人気がある=自分に合うというわけではないと思います。

食事の好みや服装のテイストの好みがあるように美容師さんもそれぞれ得意な雰囲気や技術、テイスト、接客のスタイルがあります。

値段が高いからいい、銀座にあるからいいというのが必ずしも言えるということではなく自分に合う技術や接客を提供してくれる美容師さんがいい美容師ということなんだと思います。

美容室求めるものは人それぞれ

人それぞれ美容室にいく目的や求めるものは違います。

一歩先をいくデザインを求めていく方もいれば美容師さんとの会話を楽しみたいという方もいます。

逆に美容室では落ち着いてリラックスしたいので会話はしたくないという方も多いです。

求めるものがマッチした美容師さんを見つけられるといいですよね。

美容師さんにも話が好きなタイプ、カットに物凄いこだわりを持っているタイプ、とても丁寧な技術をしてくれるタイプなどなど様々です。

美容室はたくさんありネットでも検索してみるといろいろな情報が出てくるので良さそうなところにいってみましょう!

段々と理解が深まっていく

最初から100点の仕上がりを期待しすぎると中々ぴったりの美容師さんは見つからないかもしれません。

何度か通っているうちに段々と好みや髪質などの理解が深まっていきよりいいスタイルになったりもするので最初いってみてよさそうだったら何度か通ってみることをオススメします。

中々いい美容室が見つからないという方の多くが減点方式で考えていて少しでも気に入らないともう行かないという感じになってしまっている気がします。

接客業でこんなことをいうのもあれなんですが人間完璧ではないので温かい目で見守る気持ちを持つことも美容師さんといい関係を保つためのコツだったりもします。

髪型は自分の印象を大きく左右するものなのでぜひいい美容師さんを見つけてみてください!

少しでも参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ご予約はこちらから↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/

☎048-951-1182

〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F

営業時間 10:00~20:00

毎週火曜日定休

CANNOAでは一緒に働くスタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください!

関連記事

  1. 髪を伸ばそうと思ったら

  2. どんな髪型が自分に似合う?

  3. 人生が変わる!【髪の習慣力】

  4. THROWカラー

  5. ヘッドスパの際は頭皮診断をしています

  6. スタイリングが上手になる方法

  7. 髪の毛にも波がある?素敵な髪のキープの仕方

  8. 【メンズのお客様大歓迎】丁寧な施術と安心の仕上がり

  9. カラーの色持ちをよくする方法

  10. 綺麗な髪を保つとっておきの【美髪の法則】

  11. オレンジを消すカラーレシピ

  12. 抜け毛、細毛を防ぐ頭皮ケア