【メンズカットのサイクル】
男性のカットの頻度はどれくらいが適切かということをよく聞かれることがあります。
女性に比べて男性の方が髪が短く少し伸びてきただけでバランスが崩れやすいです。
オススメのカットの頻度としては1ヶ月から1ヶ月半に一度くらいの頻度でのカットをすることをオススメします。
どうしても1ヶ月程度で長さと重さのバランスが崩れてきてスタイリングがしにくくなってしまうことが多いので定期的にメンテナンスをしてあげることで常にいい感じのスタイルを保つことが出来るようになります。

【お仕事や業種によって】
最近ではテレワークのためほとんど会社に行かないというお客様も増えてきています。
対面での営業や接客系のお仕事をしている場合は髪型も常に整えておかないといけない場合が多いですが必ずしも髪型を綺麗にしておかないといけないということではないお仕事の場合は2ヶ月から3ヶ月に一度くらいでもいいかもしれません。
しかし人にあまり合わないからと言ってあまりに髪を伸ばし放題にしてしまうとそういう習慣ができてしまうので必要最低限は髪の毛を整えるという習慣を作っておくといいでしょう。

【自分にあったサイクルで】
目安としては1ヶ月から1ヶ月半くらいということですが何よりも自分にあったサイクルで髪を整えるということが一番です。
三週間に一度というお客様も多いです。
髪質や生え方、ライフスタイルによってもヘアスタイルを通してどう見せていきたいかというのはその人それぞれです。
色々と試行錯誤をしながら自分にあったサイクルを作っていけるといいですね!
自分にあった髪型やスタイリングの仕方なども含めてお気軽にご相談ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/
☎048-951-1182
〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F
営業時間 10:00~20:00
毎週火曜日定休
CANNOAでは一緒に働くスタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください!