今年はパーマスタイル

目次

年明けは新しい髪形に挑戦するチャンス!

お正月もあけてそろそろ日常の生活に戻っていく方も多いのではないでしょうか。

お正月に今年の目標を作ったり、なんとなくこうなりたいというイメージをしたり、初詣でお願いをしたりもあったかと思います。

そういうことと同じように年明けは新しい自分のヘアスタイルに出会うチャンスかもしれません。年明けとともに新しい髪形でスタートするというのは気持ちも新たになっていいのではないでしょうか!

その方に合った変化を

かといっても誰にでも今までと180度違ったヘアスタイルを勧めるわけではありません。急激に変わりすぎると色々と大変なことも多いかもしれません。お客様の希望や好み、性格的なところも考えて一番ベストな方法で変化をつけていけるようにご提案させていただきます。

イメージを変えるための方法として一番のおススメがパーマスタイルです。もともと持っている髪質にパーマをかけることで簡単にイメージチェンジができます。

どんな長さの方でも強くかける必要はなく軽くかけるだけでも印象が変わってきます。パーマの強さやスタイルはご相談して決めていきますが最近髪形を変えてないような方にはパーマはぜひおススメです!!

直毛でショートのお客様

もともとの髪の毛が真っすぐでどうスタイリングしても動きが出ないというお客様が数年ぶりにパーマをかけてみたら直毛だった髪の毛に丸みがでて印象が柔らかくなりまわりの印象がよくなったというお客様がいらっしゃって一度パーマをかけたらその後3か月に一度はパーマをかけるようになりました。

人生でパーマ経験がないロングのお客様。その方はもともとくせ毛でスタイリングが大変だったのですが思い切ってロングのウェーブスタイルに挑戦してみたところこのスタイルがかなりよかったようで半年に一度パーマをかけるようになりました。

こういった方のように定期的にパーマを楽しむようになってもいいと思いますしたまにかけたくなったときだけパーマをかけるような感じもいいと思います。

少しでも興味がある方はぜひご相談ください!

スタイリングが楽しくなるパーマスタイルをお客様にあわせてご提案させていただきます。

パーマができない場合も、、、

縮毛矯正やハイブリーチなどで髪のダメージが過度に進んでいる場合はパーマがかからずにお断りする場合もございます。

出来る限りご要望に応えられるように努力したしますが場合によってはできるもの出来ないものがありますのでご了承ください。

 

 

関連記事

  1. インナーカラーのお客様

  2. カットと撮影の勉強に

  3. ホットペッパービューティ―を

  4. ショートボブのカットはどのくらいの頻度ですればいいの?

  5. 部分縮毛が人気です

  6. 草加で男性が通える美容室

  7. ピトレティカUCCカフェコラボメニュー

  8. 明るい白髪染めのレシピ

  9. ピトレティカシリーズ②

  10. 髪色がオレンジになりやすい方へ 

  11. TOELカラーを使ってみて

  12. ヘアドネーション