スタイリング動画を見てみて

目次

動画サイトなどで

最近は動画サイトなどで簡単に出来るスタイリングの動画や

ヘアアレンジの動画などが多く出回っています。こういった

動画を参考にして自分のヘアアレンジやスタイリングに活かして

いるという方も多いのではないでしょうか。ここ数年でそういった

動画が以前に比べるとすごい早さで増えていて色々とみていると

自分にも出来そうなスタイリング方法も見つかるのだと思います。

そう考えると今の時代はとても便利でいい時代になりました。

以前はそういった情報は雑誌を買って研究したり実際に美容師

さんに教えてもらわないと得られませんでしたが今ではスマホ

一つあれば家にいながら繰り返し見ることが出来て何度も見返し

ながら見ることも出来ます。そんな便利さもあってお客様の

スタイリングの技術は格段に上がっているように感じます。

情報が多いおかげで

たくさんの情報が割と簡単に入ってくる時代ということで

本当にいいものがもっと人気になり悪いものはなくなっていく

という流れになっているのでしょう。お客様が使っている

シャンプーやトリートメント、ドライヤーやコテなども

そうですがインターネットが普及し情報がたくさんあるので

いいものを使っているお客様も増えています。このように

実際にいいものが普及してより綺麗を保てるようになって

いるということなので今後よりいいものがどんどん出てきて

より綺麗を保つことが出来るという人が増えてくるのでしょう。

ネットと現実をうまく使って

スタイリング動画の話に戻りますがどうしても動画だけでは

わからない部分があったり動画のモデルさんと自分の髪質

や髪の長さが違ったりするとどうしても全く同じような

仕上がりにはなりません。そこで動画で得た知識を生かしつつ

美容師さんにわからないところを質問するという流れがおススメ

です!個人的な考えですがインターネットだけで出来ることと

人と関わることで出来ることはまた別なんだと思います。

ネットの世界はとても便利ではありますがそれだけではなく

現実の人と人が関わることでより世界が広がってきたりする

ものこともあるでしょう。

たくさんの情報があって人と接触しなくても満足できる

環境は出来つつあるかもしれません。そんな中でも美容室に

来た時にしか出来ない価値というところも提供していきたいと

思っています。何か気になるところや疑問点などあれば

お気軽にご相談ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 自分に似合うヘアカラー

  2. 【美容室の休業中、髪を染めたい】美容師がオススメするカラー方…

  3. 草加駅でメンズカットが得意な美容室

  4. メンズカットのサイクルは?

  5. 入社からスタイリストまでのカリキュラム

  6. 器用と不器用の違い

  7. マツエク 新メニュー始まりました

  8. ホームカラーとサロンカラーの上手な両立を

  9. 白髪が減っていくかも?【髪の毛のための3つの習慣】

  10. 今年は美容を楽しみます

  11. ハイパーリペア

  12. 【ちょっとの違いが大きな違いに】毎日のケア習慣