カラーのセミナーへ

目次

世界で活躍する講師

先日はカラーのセミナーに参加してきました。

インスタグラムやユーチューブなどでも有名で

日本や中国でもサロンを展開しているという

講師の方のセミナーでした。

ブリーチを使ったカラーが得意な先生で

今回のデモンストレーションもブリーチ毛に

更にハイライトを入れつつオンカラーしていく

というカラーの内容でした。

うちのお店ではあまりブリーチのお客様は

多くないのですが色の配合の考え方や

ハイライトの入れ方、放置時間の考え方など

色々と勉強になることがたくさんあります。

新しい情報を取り入れる

実際に今回のカラーをお客様にオーダーされても

すぐにはうまく出来るかというとなかなかすぐに

出来るとは言えません。しかし明日から使えそうな

考え方の部分は取り入れてより満足して頂ける

技術の提供ということは出来る部分はあると

思います。定期的に技術系のセミナーにも

参加するのですが幅広い知識をたくさん取り入れる

ことで美容師として一人の人間としての幅が

出てきます。

美容師の仕事だけではないですが仕事に満足して

しまったらその先に成長もなくなってしまうので

技術的な面も人間的な面でも常に色々と学びながら

成長につなげていきたいものです。

今回学べたこと

今回のセミナーを通して学べたこととしては

ハイライトの入れ方が参考になったこと。

どこに入れれば効果的にハイライトが見えてくるのか、

太さや入れる量、入れ方。

ブリーチをする際のダメージのコントロールと

薬剤の強さの設定。一気に明るくするというよりは

優しい薬でジワジワと明るくするほうがダメージが

少なくなるということとブリーチ塗布技術に

ついての考え方。放置時間という概念ではなく

ずっとチェックをし続けるという今までにはなかった

考え方でした。

塗布量の調整をすることで明るさのコントロールをする

ということ。この考え方も今までにはなかったので

一色の薬でグラデーションカラーが出来るということに

驚きました。

薬剤の調合に関しての考え方が斬新で5色くらい

混ぜて作っていくという感じでした。髪の毛の

状態を考慮して薬の強さと塗布量のコントロールで

バランスを調整している感じです。

撮影に関してのこだわりがすごくやはりSNSでの

発信ですごく成果を上げていると思います。

といったようにまだまだ学びになったところはたくさん

あるのですがこの辺にしておきます。

明日からのサロンワークに生かしていきます。

皆様のご来店をお待ちしております。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

関連記事

  1. 自然な仕上がりの縮毛矯正を

  2. 自分の髪のいいところ

  3. 外出自粛だけどヘアカラーがしたい!自宅で失敗しないカラー法

  4. 【ブライダルヘアエステ】のススメ

  5. メンズカットの理想の周期

  6. 手ぐしでまとまる髪形

  7. カラーをしてもらいました

  8. 髪の毛に優先順位を

  9. WETブラシで頭皮の血行促進を

  10. スタイリスト募集要項

  11. 入社からスタイリストまでのカリキュラム➁

  12. ピトレティカシリーズ