部分的に縮毛矯正

脱マンネリ化

最近というか以前からなんだと思うのですが何事もマンネリ感が出てくる前に新しいことにチャレンジしてみたいと思ってしまうからなのか何年も同じ髪型をしているという方には思い切ってスタイルチェンジをおススメしている自分がいます。髪形って印象を作るうえでとても大切なポイントですよね。だからこそ髪形一つで見た目の変化をつけることが出来るこの仕事が楽しく出来ているんだとつくづく思います。

先日いらっしゃったお客様でクセが強く結ぶしかない。という方がいらっしゃいました。以前は縮毛矯正をかけていたけどペタッとなったり真っすぐになりすぎてピーンとなってしまう仕上がりがあまり好みではなかったためにもう何年もかけていなくて結んでいるだけの髪形をしているということでした。

確かにクセの具合的に短くするともっとクセが出てくるしかといっていおろしていると髪がすごく広がってしまう髪質だったので難しい感じです。色々と髪形のことやご自宅でのケア、今までの髪形の履歴などを聞いてみて顔回りだけの縮毛矯正が一番いいということになりました。全体を縮毛矯正してしまうと確かに真っすぐになりすぎてしまうので特にクセの気になる顔回りだけストレートにすることで結んだ時の印象も変わるし日によってはおろしておくスタイルも出来そうです。

何よりもしばらく結ぶだけのスタイルから変化がついてヘアスタイルを楽しめるということが一番です。ヘアスタイルが楽しめるようになると朝のセットが楽しくなったり夜の髪の毛のケアが楽しくなったり美容室に行くのが楽しみになったりといいことがたくさん出てきます。そんな楽しみをたくさんの方に味わってほしいと常日頃思っております。

一人一人違います

今回のお客様に部分的な縮毛矯正をかけるお話をさせていただいて次回以降に考えてみますということでしたが選択肢が広がるようなご提案が出来ればと考えています。絶対やってほしいというよりはこんな方法もありますよくらいの気持ちで十分だと思います。

実際は毎回変化が欲しいというかたもいれば毎回同じじゃないとイヤという方もいらっしゃるのでその辺は空気を読んだご提案をするようにしています。ご来店いただいたお客様がただ髪を切るだけではなく新しい価値を提供できるようにお客様と向き合っておりますので皆様のご来店をお待ちしております。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

関連記事

  1. TOEL カラー剤の特徴

  2. 美容師の勉強会へ

  3. 縮毛矯正をかける時期

  4. 自宅で出来る頭皮ケア習慣

  5. 梅雨本番!【美髪を保つ3つのコツ】

  6. 綺麗な髪を保つ習慣を

  7. 綺麗な髪を手に入れる7つの習慣

  8. 草加駅でヘッドスパがおススメの美容室

  9. お仕事帰りのヘッドスパ

  10. THROWカラーとTOELカラーのマットを比べてみました

  11. 長所をみるということ

  12. 髪の毛の静電気を抑えてくれる魔法のブラシ【WETブラシ】