習慣をつくるには

ヘアケアの習慣づくり

髪の毛を綺麗に保つための習慣づくりというのはどうしたら

つくれるのでしょうか。というと当たり前に出来るように、

やらないと気持ち悪いという風に持っていくことが大切

ですよね。やらないと気持ちが悪いこと、当たり前に

やることが習慣になっていることでいうと歯磨きや

お風呂で頭を洗うことなどがあるでしょうか。

もっと極端にいうと食事をするということや眠るという

ことも大きな視点で考えると習慣の一つとなるのだと

思います。ではどうすればヘアケアの習慣が身につくのか

というとすでにヘアケアの習慣はある程度誰でもついている

ような気がします。

ほとんどの人がシャンプーはしますよね?これも十分なヘアケアの

習慣の一つです。女性の方だとトリートメントやコンディショナーは

使う方が多いかと思います。これもヘアケアの習慣の一つです。

ドライヤーで髪の毛を乾かしていますよね?よほど時間のない方

意外はドライヤーを使っている方が多いと思います。これも立派な

ヘアケア習慣の一つです。そう考えるとほとんどの方が髪の毛のために

必要なヘアケアの習慣は出来ているということになります。

そう考えるとケア習慣は出来ているので次に大事になってくるのは自分の

髪質に合ったシャンプーやトリートメントを使うことやドライヤーを

あてる際の注意点を的確にしていくことでみるみる髪の毛が綺麗になって

いくということもあります。

考えてみるとすでにほとんどの方が髪の毛にとってのいい習慣は身に

ついているので視点を少し変えて使うアイテムを見直してみるのも

いいかもしれませんね。髪質に合わせたアイテムも色々とご用意して

おりますのでお気軽にご相談ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ご予約はこちらから↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/?vos=evhpbpg0004&pog=mt(b)ti(aud-141215104603:dsa-290795551147)dv(c)cr(310801838578)fi(55275642496)gi(26967718572)ci(470318172)lc(1009240)ps(1t1)nw(g)&gclid=Cj0KCQjwi43oBRDBARIsAExSRQEX2AfQTJtPoav8Vi_e4tWiBFGUQ1kbjj5xpZo4aTlxWnxnMwCsYR0aAmQVEALw_wcB

☎048-951-1182

〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F

営業時間 10:00~20:00

毎週火曜日定休

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 【パサつく髪の毛にはこうすれば!】髪の毛をしっとりさせるため…

  2. カラーの勉強会を行いました

  3. アウトバストリートメント

  4. パーマで髪がチリチリに・・・【痛みすぎた髪は元通りになるの?…

  5. お気に入りの美容室の見つけ方

  6. 「こうしてみたら」で出来ること

  7. メッシュキャップ初体験

  8. カットと撮影の勉強に

  9. オーガニックカラーの新色が入りました

  10. 成人式の着付け、アップ、メイクのご案内

  11. 冬の抜け毛対策を

  12. 施術中にご利用いただけるマスクをご用意しました

PAGE TOP