美容室難民ということ

目次

行きつけの美容室があるということ

先日話をしているなかで今まで通っていた美容師さんが移動や退職でいなくなってしまってそれ以来どこに通えばいいのかわからないという方の話を聞きました。その後色々と行ってみたもののなかなかしっくりくるところが見つからずに困っているということでしたがこのような体験をしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。毎回どこで髪を切ろうか迷っていたり調べたりするのもなかなか大変です。安心して任せることが出来る美容師さんに巡り合うとすごく髪の毛が綺麗になり印象がよくなります。定期的に行く場所だからこそ安心できるところがいいですよね。

巡りあわせとご縁

行きつけの美容室を探すにあたって多くの人がインターネットを使うでしょう。今の時代は美容室を探すのにほとんどの場合ではインターネットで検索をして調べたうえでいくことが多いと思います。その美容室の雰囲気だったり美容師さんの得意な技術などあらかじめ大体把握することが出来るのでとても便利ですよね。

とはいえネットだけの情報ではどうしてもわからないところもあるのでよさそうなお店や美容師さんを見つけたらまずは行ってみることです。まず一度行ってみて実際に施術をしてもらってからまた行きたいかを決めるような感じですね。技術や雰囲気、居心地の良さなどそのお店や美容師さんとの相性的なものもあるので一度行ってみて肌で感じ取ってみるのが一番です。

もちろん一度ではわからない部分も多いので2度、3度と通ってみるとより雰囲気が掴みやすくなります。何度か通っていくことでしかわからない部分もたくさんあるので雰囲気がイヤでなければ何度か通ってみることをおススメします。

長いお付き合いを

定期的に通う美容室だからこそ安心できるお店が見つかるととてもいいですよね。ご来店頂いているお客様の中でもとても多いのですが何年も担当させていただいていて学生だったのが社会人になり結婚するという話が聞けたり、転職に悩んでいるという話があったり言い出したらキリがないのですが髪の毛を入口にその方の生き方を応援することが出来るのが美容師をしていてとてもやりがいを感じるところです。お客様によって美容室や美容師さんとの付き合い方の考えは様々かと思いますが皆様にとってベストなお店に巡り合えることを願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/

☎048-951-1182

〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F

営業時間 10:00~20:00

毎週火曜日定休

CANNOAでは一緒に働くスタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください!

関連記事

  1. メッシュキャップ×ハイライト×グレージュ

  2. 自分に合った美容室の探し方

  3. 【美容室での会話について】美容師が考える会話の必要性

  4. 白髪染めの頻度は?

  5. 小さなお子様のいる方の美容室利用法

  6. 縮毛矯正を長持ちさせる方法

  7. 寒色系の白髪染めの鉄板レシピ

  8. 経験を積むこと

  9. 今の髪の毛が一番

  10. ホームカラーで台無しに・・・綺麗なヘアカラーを育てるコツ

  11. 梅雨時期にお手入れ簡単パーマスタイル

  12. ステイホームに【ソーダストリーム】