毛先だけかけるニュアンスパーマ
以前に比べて最近はパーマをかけるお客様の数は少なくなってきているような感じがします。原因としてはコテやアイロンなどのスタリングをするために使う道具が格段に進歩し使いやすくなっているということやそういったものを使ってスタリングをすることが一般的になってきているということもあるでしょう。そんな時代であってもパーマのよさというのはまだまだ健在です。パーマをかけることでスタイリングの幅が広がったり雰囲気に変化をつけたりと髪形を楽しむことができます。そうはいってもパーマをかけるとお手入れが大変なんじゃない?セットがうまくできないと思っている方も多いと思いますので今回は毛先だけかけるパーマの簡単なスタイリングの方法について解説していきます。
方法はシンプルに
パーマのかけかたにもよるのですが毛先だけにかかるようにパーマをかけておけばそんなにスタイリングが大変なことはありません。シンプルに考えると根本を乾かして毛先はハーフドライの状態でムースやワックスをもみこむだけでOKです。あと細かいニュアンスはお好みで整えていくという具合です。やったことのない方は本当にそんな簡単にできるの?実際は難しいんじゃない?と思われるかもしれませんが実際にやってみるとこれがとても簡単でラクチンなんです。慣れてしまえばこんなに簡単なことはないパーマスタイルなのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
手が慣れて、髪も慣れて
もちろん最初から100点満点の仕上がりを自分でできるかというとそうではないかもしれません。パーマに関してはかけたてより一週間くらいたってからのほうが髪の毛になじんで扱いやすくなったりする場合も多いです。自分のスタイリングの手も一週間くらいたってからのほうが慣れてきたりもするので徐々に髪と手になじんでいくというイメージですね。
ここ数年パーマから離れているという方も多いかと思います。なかなかタイミング的にきっかけがないとかけようと思わないかと思いますがこの記事に行き着いたということは少なからずパーマに興味があるからなのではないでしょうか。ぜひこのタイミングをいいきっかけだと思い素敵なパーマスタイルに挑戦してみてください!