前髪縮毛の頻度と時間

前髪縮毛とは?

季節が変わりだいぶ春らしい気候になってきましたね。乾燥の季節もひと段落して花粉の季節に本格的に入ってきています。冬場はほとんど雨が降らなかったのですがここ最近は雨の日も増えてきました。

くせ毛の方は冬場あまり気にならなかったクセが雨の日だと気になって来ているという方も多いのではないでしょうか。

梅雨時期まで3ヶ月という今の時点で長さにもよりますが全体的にかけるというよりはポイントでかけるという選択肢もありかと思います。当店では前髪だけの縮毛矯正のメニューもご用意しておりますのでそういたメニューも取り入れて一番クセが気になる梅雨時期までのスケジュールを調整していくことをおススメします!

前髪縮毛の頻度

縮毛矯正をするにあたってのおススメの頻度としてはショートの方では3~4ヶ月に一度、セミロングの方では4~5ヶ月、ロングの方では6~8ヶ月くらいの頻度でかけていくのがその方の髪質にもよりますが多くの方は髪の毛の負担もかけずにご自宅でのスタイリングも快適にできる頻度となります。

ショートの方の場合だとそれほど必要ないかもしれませんがセミロングの方やロングの方が2~3ヶ月くらいすると前髪のクセが気になってくることがあります。全体的にかける必要はないけど前髪だけ気になるという場合は前髪縮毛のメニューをしてあげることで快適な前髪を保つことができます。

クセの具合にもよりますが全体的に縮毛をしてから2~3ヶ月くらいで前髪だけかけるという感じのサイクルで考えていくことをおススメします!

かかる時間は?

前髪だけの縮毛矯正は髪質にもよりますが1時間ほどでできます。カットと一緒にする場合は1時間半くらいで終わります。

縮毛矯正をかけている方はどうしても薬剤の影響で毛先が乾燥しやすくなっている場合が多いのでトリートメントも一緒にしておくと髪の毛の手触りが格段によくなります。全体の縮毛矯正をかけてから2~3ヶ月後に前髪の縮毛とトリートメントというメンテナンス的なケアを入れてあげるのもいいですね!

そのほかお客様によっておススメのメニューやサイクル的なものも変わってくるので一人ひとりに合わせたご提案もしていきますので気になるところなどありましたら何でもご相談ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Follow me!

関連記事

  1. 撮影会

  2. 【白髪発見!】そんなとき抜いちゃダメなの?

  3. 【ちょっと違いが大違い】髪と運動の関係

  4. 白髪を減らすためにできる習慣3選

  5. スタイルチェンジもお任せください!

  6. 入社からスタイリストまでのカリキュラム

  7. お正月は

  8. 周りがみんな反対しても

  9. 新しいスタイリング剤【BAUM】

  10. 白髪を染めるならオーガニックカラー

  11. 寒色カラーはグラデーションで

  12. 100人いれば100通り!美容師さんの髪のお悩み解決法

PAGE TOP