ポイント縮毛矯正

部分的に縮毛矯正

全体的に縮毛矯正をかけるのではなく気になるところだけ部分的に縮毛矯正をかけるメニューをご用意しております。前髪だけだったり顔回り、広がりが気になる方はハチ上の縮毛矯正といったように気になるところをポイントでかけることができます。

全体的に縮毛矯正をかけるとペタッと見えてしまったりストレート以外のヘアスタイルが出来なくなってしまったり、ずっと同じ髪型になりやすいということがあります。部分的に縮毛をかけることで全体的なボリューム感を残しつつ気になるところだけをかけることが出来てそのうちヘアスタイルを変えてみたくなった時でも柔軟に対応がしやすくなります。

前髪だけを定期的に

前髪だけの縮毛を定期的にかけるというお客様が多くいらっしゃいます。気になるポイントとしてどうしても前髪は目立ちやすいポイントとなるので3か月に一回程度のサイクルでかけておくと前髪のクセに対してのストレスを感じにくくなります。

時期によってというのもありますがクセがそんなに強くないという方は梅雨の時期だけ年に一回かけるという方もいらっしゃいます。

毎日アイロンをかけたり汗をかくとクセが気になってくるという方はかけてしまったほうが日々のスタイリングも楽になるので一度試していることをお勧めします。

梅雨時期に向けて

縮毛矯正をかける時期として一番のおススメの時期が梅雨前後ということになるのでそろそろ梅雨時期を見据えて美容院の来店サイクルを逆算してもいい時期かもしれません。月に一度通える方はいいのですが2~3か月周期の方は縮毛矯正をかける時期をそろそろ計算しながら美容院に来る時期やメニューを考えてもいいですね。

そのお客様によって美容院への来店のサイクルは変わってくるので髪質や髪形、お仕事などの忙しい時期、お子様の行事ごとなどなど様々な要素が重なって美容院に行ける日も決まってくると思います。お客様一人一人事情も違ってくるかと思いますが綺麗で素敵なヘアスタイルを保てるように美容院にご来店のスケジュールのご案内もさせていただければと思います。

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

Follow me!

関連記事

  1. ピトレティカって何?

  2. 縮毛矯正を長持ちさせる方法②

  3. こだわりの店内空間

  4. オーガニックカラー

  5. カラーの色持ちをよくするための薬の調合

  6. 草加×メンズカット×CANNOA

  7. 外出自粛中はヘアアレンジの練習を

  8. 15年前と今

  9. 不器用な人ほど上手になれるウソのようなヘアアレンジ練習法

  10. 似合う髪形にしてくれる美容室

  11. 前髪の印象

  12. 酸熱トリートメントが好評です☆

PAGE TOP