先日家で染めたのですがかなり暗い仕上がりになりました。どうしても気になるときは自分で時々染めることがあります。この髪を明るくしてほしいのですが出来るのでしょうか?
そうですね。一度暗くなってしまった髪を明るくするのはなかなか難しいんです。ホームカラーとなるとかなりしっかりと染料が入り込んでいる場合が多いので時間をかけて少しづつ明るくしていくことをおススメします。
せっかく綺麗にカラーをしていてもホームカラーで台無しになってしまうということもあるのでホームカラーに頼らずに綺麗なカラーを育てる方法について解説していきます。
一度のホームカラーが取り返しのつかないことに
いつも美容室で綺麗に染めている方がどうしても美容室に行けずに一度だけ自宅で染めてしまいどうしようもなくなってしまうということもあります。
ホームカラーに関しての知識や経験が少ないことでうまく染まらない、色の選び方を間違えてしまう、塗りムラがかなり出てしまうなどうまく染めることはなかなか難しいものです。
そのように一度ホームカラーで失敗してしまうとその後また綺麗なカラーに戻すまでにかなりの時間がかかってしまうこともあります。自宅で染めるのはすぐ出来ますが元通りに戻すというのはとても大変なのです。
カラー専門店をうまく活用
自分で染めるその前にカラー専門店を利用するという選択肢も考えてみてもいいかもしれません。
お客様の髪を見ていてよく思うのですが自分で染めてムラになってしまったり色が合わない感じになってしまうのであればカラー専門店をうまく利用してほしいということです。
出来れば毎回うちのお店で染めてほしいという気持ちはありますが時間の関係などで毎回は来れないという方も多いかと思います。
カラー専門店であれば時間も1時間くらいで済みますし何よりも美容師さんにカラーを選んでもらい塗ってもらうのでかなり安心です。
やはり自分で染めるより間違いなくカラー専門店のほうが綺麗に染まりますしダメージも少なく抑えることが出来ます。根元の伸びてきたところを染めるのはカラー専門店、全体の色を整えるのは美容室というように使い分けをするというのもいいかもしれません。
美容師さんと相談しながら
お客様の髪を扱わせていただいているなかでホームカラーで髪が台無しになってしまうということはとても残念なことです。
出来ることなら自分で染めるその前に一言相談いただけるといいアドバイスも出来るかもしれません。ホームカラーで使うべき薬をご案内できることもあるかもしれませんし他の解決方法があるかもしれません。
なので出来ることならどうしようもなくなって自分で染めるその前に美容師さんに一言相談をすることをおススメしますし出来ればしてほしいと思います。
お客様の綺麗な髪をサポートするために出来ることは協力しながらやっていきますのでなんでもお気軽にご相談ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☎048-951-1182
ご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/
〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F
営業時間 10:00~20:00
毎週火曜日定休
CANNOAでは一緒に働くスタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください!