ここ数年パーマをかけていないのですが最近パーマのかかったヘアスタイルが気になります。
最近のパーマスタイルはどうなのでしょうか?
はい。最近はヘアスタイルに変化をつけるためにパーマスタイルにチャレンジするお客様が増えているように感じます。
地毛では出すことの出来ない動きをパーマでは出すことが出来るので髪型に変化をつけるためにはとてもオススメです。
目次
毛先に動きを
パーマをかけるにあたっての一番のメリットは毛先の動きが出ることで髪型に変化が出るということです。
カットだけでは中々大きな髪型の変化というのは出すことが出来ないのですがパーマをかけることによっていつもの髪型とは違う雰囲気を出すことが出来ます。
ここ何年も同じような髪型を続けているという方も多いのでそういう方は特にパーマをかけてあげることで髪型に変化が出るので新鮮な雰囲気になると思います。
ヘアスタイルのマンネリ解消に
自分に似合う髪型にしたいということで安定したヘアスタイルを続けているという方も多いかと思います。
それもすごくいいことだと思いますがたまには少し変化が欲しい、髪型に刺激が欲しいという場合もパーマはオススメです。
ベースのカットは変えなくてもいい場合が多いのでパーマで変化を作っていくという方向性です。
どうしてもカットだけではマンネリ感が出てしまうことも多いのでオススメとしては半年に一回や一年に一回くらいの頻度でパーマにチャレンジしてみるというのもいいかもしれませんね。

美容師さんと相談しながら
そうは言ってもパーマのスタイルに関しては経験値が必要な場合も多いです。
ヘアカタログやSNSに載っている髪型はほとんどコテで巻いて仕上げているケースが多いのでパーマをいざかけてみるとイメージと違うということもあるかもしれません。
しかし何度かパーマを経験していくうちにパーマの良さというのを実感できるはずです。
髪質によってパーマの仕上がりも人それぞれなので何回か経験していくうちに段々と経験値を積んでパーマをうまく扱えるようになると髪型の幅が大きく広がってきます。
まずは美容師さんと相談しながらどんなパーマがいいのかや自分にあうのかなどを検討してみるといいですね!
少しでも興味があればぜひパーマスタイルにチャレンジしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436101/
☎048-951-1182
〒340-0015 草加市高砂2-11-20 真壁ビル2F
営業時間 10:00~20:00
毎週火曜日定休
CANNOAでは一緒に働くスタッフを募集しております。詳しくはお問い合わせください!
詳しくはホームページをチェック!(^^)!